大矢野に高性能のモデル住宅完成
上天草市大矢野町の中心部に近い環境に建つ平屋の住宅です。
シンプルな設計で過剰に予算をかけず、快適に生活してていただけるよう
断熱性能をZEH基準より高く、耐震性能を最高等級です。
木造平屋建て
1階床面積 81.98㎡(24.80坪)
建築面積 87.77㎡(26.55坪)
省エネ性能 Ua値0.49
BELS評価書☆☆☆☆☆
フラット35S 金利Aプラン適合
耐震性能 耐震等級3相当 耐風等級2相当
許容応力度計算による(ホームズ君)
近隣環境
中北小学校 1km
大矢野中学校 240m
Aコープ大矢野店 750m
コスモス大矢野店 600m
キャモン 700m
上天草市役所 800m
さらに浴室は高断熱浴槽と浴室暖房乾燥機、トイレはTOTO製4.8L節水便器、
すべてLED照明、三菱製エコキュートなど充実した設備を備えています。
是非ご来場いただきご体感ください。
尚、コロナ感染予防対策としてご予約でのご案内となります。
ご希望の方はお電話かメールでご来場日時をお知らせください。
折り返しご連絡いたします。
*******************************************************************************
(株)斎藤建設
TEL 0964-53-9919
mail info@saito-ks.com
携帯 090-7987-1472 担当 齋藤壽博
*******************************************************************************
- 家づくりblog
- 2022.2.14
- Comments (0)
素敵な「終の棲家」
天草からの移住で「終の棲家」の場所をご検討されていたM様。
適度に買い物や駅に近く便利で、かつ景色が良い場所ということで
宇土市栗崎町の分譲地を気に入っていただきました。
特に田園風景を一望できる気持ちのいい景色がイメージに
ピッタリと移住を楽しみにされています。
ガーデニングやちょっとした農作業ができるようにたっぷりとった広い庭と
それを取り囲みつつ住まいからの眺望を重視したL字型プランとなっています。
シンプルな和風の外観にお施主様自ら選ばれた濃いモスグリーンとこげ茶を配色。
強いカラーを使用したにもかかわらず上品でモダンな佇まいとなりました。
内装は使用する色を減らし木材の風合いを生かした統一感、清涼感を感じられる
落ち着いた仕上げです。曲面のR天井、木組み現し、勾配天井、大きな出窓、
床に近い地窓、珪藻土、照明等々、統一感=単調にならないよう空間に変化をつけ
素材を変え、地窓と照明で目線に変化をつけるなど随所に工夫を凝らしました。
M様のこだわりとセンスを感じられる素敵な「終の棲家」を是非ご覧ください。
見学可能期間 令和3年9月18~26日
床面積 101.08㎡(30.58坪)
省エネ性能 UA値0.6 BELS評価書☆☆☆☆☆
耐震性能 許容応力度計算による(ホームズ君)
地震力割増係数1.5 耐震等級3相当
耐風性能 許容応力度計算による(ホームズ君)
風圧力割増係数1.2 耐風等級2相当
※コロナ対策によりご予約制となっています。
見学を希望されるかたは下記まで電話またはメールでご連絡ください
株式会社 斎藤建設 宇土営業所
宇土市築籠町168-8
電話:0964-53-9919 mail:info@saito-ks.com
担当:齋藤 携帯:090-7987-1472
- 家づくりblog
- 2021.9.17
- Comments (0)
熊本市完成見学会
2020年12月12日・13日
AM9:30からPM5:00
施主様のご温厚のよる完成見学会をいたします。
こだわりを詰め込んだ、ゆったり2階建てのデザインで、老後も住みやすい設計です。
ぜひこの機会にご覧ください。
- 家づくりblog
- 2020.11.30
- Comments (0)
- 2024年12月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)